コンテンツへスキップ
気学な生活

気学な生活

誰もが魅了される村山幸徳先生の気学。気学で全てを引き寄せた事実と感動。「気学と引き寄せの法則」の秘密を味わい尽くす。

  • ★自宅で学べる【気学DVD】
  • ★MOVIEで見る気学講座
  • ★特典付きメルマガ登録
  • ★About us
  • ★あなたの星
  • ★気学用語集
    •   五大凶方
    •   後天定位
    •   気学の基本要素
  • ★気を大切に生きるBLOG
    •   mentor~村山先生と。
    •   気学
    •   引き寄せの法則
    •   ヨーガ
    •   心の本棚
    •   心の話
    •   月・星・気・自然治癒力
    •   神社仏閣の空気
    •   谷根千
    •   TPI
    •   気の石
    •   殺処分ZERO
    •   アロマ&ハーブ
    •   時間
    •   ピアノ  音を楽しむ
  • ★今年の年盤と月盤
    • 2022年の年盤
      • 2022年6月の月盤
      • 2022年5月の月盤
      • 2022年4月の月盤
      • 2022年3月の月盤
      • 2022年2月の月盤
      • 2022年1月の月盤
    • 2021年の年盤
      • 2021年12月の月盤
      • 2021年11月の月盤
      • 2021年10月の月盤
      • 2021年9月の月盤
      • 2021年8月の月盤
      • 2021年7月の月盤
      • 2021年6月の月盤
      • 2021年5月の月盤
      • 2021年4月の月盤
      • 2021年3月の月盤
      • 2021年2月の月盤
      • 2021年1月の月盤
    • 2020年の年盤
      • 2020年12月の月盤
      • 2020年11月の月盤
      • 2020年10月の月盤
      • 2020年9月の月盤
      • 2020年8月の月盤
      • 2020年7月の月盤
      • 2020年6月の月盤
      • 2020年5月の月盤
      • 2020年4月の月盤
      • 2020年3月の月盤
      • 2020年2月の月盤
      • 2020年1月の月盤
    • 2019年の年盤
      • 2019年12月の月盤
      • 2019年11月の月盤
      • 2019年10月の月盤
      • 2019年9月の月盤
      • 2019年8月の月盤
      • 2019年7月の月盤
      • 2019年6月の月盤
      • 2019年5月の月盤
      • 2019年4月の月盤
      • 2019年3月の月盤
      • 2019年2月の月盤
      • 2019年1月の月盤
    • 2018年の年盤
      • 2018年12月の月盤
      • 2018年11月の月盤
      • 2018年10月の月盤
      • 2018年9月の月盤
      • 2018年8月の月盤
      • 2018年7月の月盤
      • 2018年6月の月盤
      • 2018年5月の月盤
      • 2018年4月の月盤
      • 2018年3月の月盤
      • 2018年2月の月盤
      • 2018年1月の月盤
  • ★今月の九星の運勢
  • ★鑑定/カウンセリングのお申込み
  • ★瞑想音楽

神社解体と保存樹伐採。それよりも大切なものは?

meditating buddha figurine

五黄殺凶方へ動けますか?

気学マスターに!

木の根道

time lapse photography of waterfalls during sunset

龍に乗る人

close up view of flower

姓名の祈りの魔法

flight dawn sunset people

風の時代に。

silhouette photo of a mountain

自然エネルギーを感じる

「何も無い」というメッセージ

明治神宮外苑の秋~森の職人展~

神様からのメッセージ

修善寺にて

2020年2月の月盤

2020年2月4日~立春(2020年の年盤と併せてみる)

◆五黄殺・・・南南西

◆暗剣殺・・・北北東

◆破壊殺・・・西南西(申)

共有:

  • シェア
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中…

★姓名鑑定のご依頼はこちら

★あなたもプロの気学マスターになれる!

→マスターはこちらからpink lutos flower

★気学DVD

◆ティーワイムービードットコム
村山先生の気学講座オフィシャルDVD販売中

★気学をDVDで学べます★

貴重な村山幸徳先生の気学講座

◆初級・中級編◆

◆中級・上級編◆

◆気学の秘密を味わいつくす◆「気学な生活」メールマガジン

★気を大切にして生きるBLOG★

Blog Archive

★「癒しのカフェ」メッセージ★バックナンバー

★展望と開運★バックナンバー

→こちら

★ティーワイムービードットコム最新DVDサンプルムービー

https://youtu.be/yMKXZ89kjYk

★リンク

*ティーワイムービードットコム Facebookページ

*ティーワイムービードットコム YouTubeページ

*シンクタンク・マインドズーム

 

★お問合せ

⇒お問い合わせフォーム


★殺処分ゼロへ!★

★気学な生活Instagram

ki_life.style_

【神社解体と保存樹伐採。それ以上に大切なものは?】
***夏至✨✨の日に***

🌱この土地で生まれたわけではないけれど、ここに20年以上住んで子育てをしてきて、氏神様と思っていたお社。子どもたちが小さい頃は夏祭りの中心だった神社。5年前のお正月にはここで祝いの獅子舞もあり楽しかった。今は子どもたちも巣立って、犬のマロンと毎日のんびり散歩コースだった。この境内の前で私は、何度「天・人・地」を結んだことか。

静かに佇むこの小さな神社には、保存樹とされていた大きな楠、銀杏の木、欅などが何本もあった。中でも、狛犬さんの横にあった楠は小さな神社を抱くように枝葉を伸ばし、私が見上げるとどんな季節もそよそよと優しい囁きのように応えてくれた。小鳥たちの憩いの木で、何十年もここに住む人々の参拝を見守ってきたのだろうと、いつも感慨深く、感謝していた。

それがこの春、神社の参道の階段手前にパイロンが置かれ、いつものお賽銭箱に布がまかれていた。てっきり、社殿の修繕だとばかり思っていた。

それから1か月経ち、数日前、車で前を通り、視界に入った鳥居の先の光景に、私は自分の目を疑った。

「お社が無い!!!!?」
その瞬間、異空間にワープしたような心持ちになった。「修繕じゃないの!?」まさか解体されるとは。。。

「じゃあ、建て直し?」と期待を持ちたい私に追い打ちをかけたのは、、、大好きだった保存樹たちの多くが根本から伐採されていたこと!

神社のあった高台の空間には、お社は何も残っておらず、残されたのはあの狛犬さんたちと数本の保存樹だけ。。。衝撃だった。

あの優しい楠ももう居ない。「保存樹って、保存されないんだ?」
何が起きたのか?後継者が居ないとか、またマンションを建てるとか?住民への告知の貼り紙もなく、都会ではよく耳にする「伐採反対運動」もなかった。神社を護る後継者がなくても、そこには「在る」はず。神道のエネルギーが。何百年も佇んでいた木々の精霊の存在が(この木の精霊のお話はまたいつか書こうと思う)。

いきなり消えた小さな杜。私の心の中に「ぽっかり」大きな穴があいた。海外に住む娘も日本に居る時は毎朝マロンを連れて参拝していた。娘にこの現状をLINEで伝えると、返信メールに、

「神社を解体し、保存樹を伐採してまで、それ以上に大切なことって何なんだろうね?」

全くその通りだ。

*********************************************

「気学な生活」HPで実写真をたくさん見る→https://ki-life.teewaimovie.com/jinnjyakaitai/

#神社 #神社仏閣 #方位 #保存樹 #気学 #村山幸徳 #エネルギー #氣 #精霊 #鎮守の森

*********************************************
【あなたもプロの気学マスターになれる!】
★気学に興味を持たれた方は是非!覗いてみてください!
「面白いほど人生を変える気学DVD」⇒https://pr.teewaimovie.com/lp/dvd/
太陽と大地の恵み✨ さくらんぼ🍒狩 太陽と大地の恵み✨
さくらんぼ🍒狩り

吉方位でさくらんぼ狩り🍒へ
美しい果実のキラメキに
神様の下さる甘い瑞々しさに
なんとも言葉では
表現出来ないほどの感動をしました🥲✨✨

コロナ禍でずっと出かけられない日々が続いていたからこそ、

様々な場所へ出向き、
自然の織りなす美しさを
より一層深く感じます🙏✨

#太陽と大地の恵み
#神様からの贈り物 
#美しい地球
#環境
#吉方位
#村山幸徳
#さくらんぼ
#さくらんぼ狩り🍒
白い紫陽花を見ると なぜか 優しさに 白い紫陽花を見ると
なぜか
優しさに包まれたような気持ちになります✨

花言葉は「寛容」

そうか、母をイメージするのかも。

そして、結婚式でも人気の理由は
「パートナーと認め合う」意味があるからだそうです💒

花言葉って、素敵ですね。
幸せを感じるなぁ☺️✨

#紫陽花
#花言葉
#吉方位 
#気学
#村山幸徳
#優しさ
奄美の御神酒作り🙏✨ 「尊々加那志 奄美の御神酒作り🙏✨
「尊々加那志」

奄美に伝わる神事の御神酒は
心を込めて、
時間をかけて。

スピード、簡単料理ではない。

菌類も私たちも同じ命🙏 

素敵な方たちに囲まれて🥹

愛と笑顔の絶えない
御神酒作り。

アゲー✨アゲ、アゲ✨の連続。
とうとうがなし🙏

「尊々加那志」と書くそうです。
意味は「あなたあっての私です」

奄美、素敵だなぁ。。。✨

#とうとうがなし 
#尊々加那志
#奄美大島
#御神酒
#気学
#吉方
#村山幸徳
#感謝
お山の神様に感謝して🙏 入山させて お山の神様に感謝して🙏
入山させて頂く✨✨
日高 金毘羅神社。

鳥居をくぐると空気が一変。

歩くだけ、登るだけ。 
それだけで瞑想でした🙏
霊気高い友人と。

頂上おりた静かな場所で
瞑想する。

天赦日✨×一粒万倍日✨

朝一には、
予定外にするすると引き寄せられ、
高麗神社に参拝。
チャリンとお賽銭を入れ、手を合わせた瞬間に、太鼓の音。朝の祝詞が始まりご一緒させて頂きました🙏

ミラクルばかりの一日でした🙏✨

#日高市
#高麗神社
#金毘羅神社
#気学
#方位取り 
#吉方
#天赦日
#一粒万倍日
#お山のパワー
#パワースポット
#エネルギー
#感謝
八坂神社⛩
縁結びの神
大国主神(おおくにぬしのかみ)

大国主社の主祭神、神話の「因幡の白兎」(いなばのしろうさぎ)で知られる大国主神(おおくにぬしのかみ)も、
うさぎ🐇と一緒にまだマスク😷

早くマスク😷が取れますように🙏

#八坂神社
#因幡の白兎
#龍神
#龍雲
#気学
#吉方位
#京都
九紫火星 ◆九星気学でみる今月の運 九紫火星

◆九星気学でみる今月の運勢◆ 
ご縁ある皆様が幸せで満たされますように✨✨
神さまの光は絶えず私たちに降り注いでいます☺️

★一年は2月4日(立春)~2月3日です。
したがって、1月1日~2月3日生まれの方は前の年で見ます。

🍀#九紫火星
明治25、34、43年。 大正8年。 昭和3、12、21、30、39、48、57年。 平成3、12、21、30年生まれ。

*********************

【2022年6月の運勢(6月6日〜7月6日)】

今月は人からのお誘いが多い月です。九紫火星の頭脳明晰さを求めて、人は声をかけてきます。今月は目立つ九紫火星ということもあり、引く手あまたですが、用心も必要です。申し込みや依頼も多く、喜び舞い上がらないこと。九紫火星の能力やデータを利用してさっさと逃げてしまうような人がいたり予想外のこともあるので、常によく相手を観察して付き合っていきましょう。お酒は注意、控えめに。足元のおしゃれには手を抜かないこと。安定感のあるフィットした靴を。

*********************

#九星気学 #今月の運勢 #気学を自宅で学ぶ #気学鑑定 #気学 #DVD #気学講座 #吉方 #仮吉方 #村山幸徳 #風水 #開運 #占い #パワースポット #エネルギー #引き寄せの法則 #波動 #学び #算命学 #神社 #相性 #龍神
八白土星 ◆九星気学でみる今月の運 八白土星

◆九星気学でみる今月の運勢◆ 
ご縁ある皆様が幸せで満たされますように✨✨
神さまの光は絶えず私たちに降り注いでいます☺️

★一年は2月4日(立春)~2月3日です。
したがって、1月1日~2月3日生まれの方は前の年で見ます。

🍀#八白土星
明治26、35、44年。 大正9年。 昭和4、13、22、31、40、49、58年。 平成4、13、22、31年生まれ。

*********************

【2022年6月の運勢(6月6日〜7月6日)】

今まで積み上げてきたものに自信を持つ時です。八白土星はコアはしっかりしているのに、それをあまり主張しない人が多く、そのせいか周りからは八白土星の全体像がよく見えないといったことがよくあります。見えないだけでなく、誤解されていることも多いのです。今月は自分のしてきたことに自信を持ち、その価値の高さに自分が気づく時です。「隠そう」とか「黙っていよう」とか「二番でいい」とかいう気持ちは捨てて、チャンスを掴みにいく時だということに気づきましょう。天の応援は決断した人からです。

*********************

#九星気学 #今月の運勢 #気学を自宅で学ぶ #気学鑑定 #気学 #DVD #気学講座 #吉方 #仮吉方 #村山幸徳 #風水 #開運 #占い #パワースポット #エネルギー #引き寄せの法則 #波動 #学び #算命学 #神社 #相性 #龍神
七赤金星 ◆九星気学でみる今月の運 七赤金星

◆九星気学でみる今月の運勢◆ 
ご縁ある皆様が幸せで満たされますように✨✨
神さまの光は絶えず私たちに降り注いでいます☺️

★一年は2月4日(立春)~2月3日です。
したがって、1月1日~2月3日生まれの方は前の年で見ます。

🍀#七赤金星
明治27、36年。 大正元年、10年。 昭和5、14、23、32、41、50、59年。 平成5、14、23年生まれ。

*********************

【2022年6月の運勢(6月6日〜7月6日)】

ここ数か月アクティブに行動を起こしてきた七赤金星は、少し立ち止まる時です。今は仕事もプライベートも責任ある位置にいる人は尚更、自分の歩み、周囲の人の状態の確認をするべき時です。自分の思い込みが周囲を苦しめていたり、意外なところでほころびが見つかるかもしれません。また、頭で計画していたこと、イメージしてきたことに少し疑問を持ってみるのも必要です。それは悪い兆しではなく、天が与えた機会なので大いに前向きな気持ちで立ち止まってみましょう。きっとプレシャスな発見があります。

*********************

#九星気学 #今月の運勢 #気学を自宅で学ぶ #気学鑑定 #気学 #DVD #気学講座 #吉方 #仮吉方 #村山幸徳 #風水 #開運 #占い #パワースポット #エネルギー #引き寄せの法則 #波動 #学び #算命学 #神社 #相性 #龍神
さらに読み込む... Instagram でフォロー

★気学な生活Facebook

★気学な生活Facebook
Proudly powered by WordPress | Theme: Oria by JustFreeThemes.
 

コメントを読み込み中…
 

    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。